種類が増えすぎたアイアン選びの考え方【今さら聞けないゴルフ知識 10分で解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 91

  • @銀の魚
    @銀の魚 Год назад +9

    コヤマさんの動画を見ると考え方が分かるので、ゴルフIQが上がって、自分で考えられる様になる気がするので勉強になります!

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +2

      ありがとうございます😊
      そこがゴルフの面白さの深いところじゃないかと思ってます。

  • @kengolf.
    @kengolf. Год назад +18

    スコアを出したくて飛び系や寛容性にふったモデルを使ってましたが、本当の一目惚れでZ-forgedを使うようになりました。マッスルでは簡単な方だと思いますが、それでも最初は苦労しました。ただ、このアイアンを打てるようになりたいと思い、練習もするようになったことで、以前同等レベルに飛ぶようにもなり、打てるようになったお陰で、目標であった70台がポロポロ出るようになり、結果的にスコアを良くする事につながりました😊
    今ではクラブ選びはどれだけクラブを愛せるかかなと思っています(笑)

  • @tym9118
    @tym9118 Год назад +1

    最高すぎる内容です。714MBにコテンパンにされ、各AP2→T200でしたが、打感に妥協できず年始に221CBへ。そしたら新しいTシリーズの画像がでたじゃないですか。カッコイイし、またタイトリストに戻しちゃうかもな。結局、顔と打感が練習へのモチベーションを左右してしまいます。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      タイトリストはこの動画で話してる事をよく理解してるメーカーだと感じます。
      プレイヤビリティを重視してますね😊

  • @noholt
    @noholt Год назад +3

    いつも通勤時に楽しくラジオ感覚で聴かせて頂いています。今回もとても勉強になりました。ありがとうございます。
    最近パターに悩んでおり、握り方を変えたいと考えていますが、今後もし可能であれば、パターのグリップの種類についてお伺いできれば幸いです。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +2

      パターグリップについて、こないだアップしましたが、そうではなくて握り方の話ですね😊
      ジャンボ尾崎プロは「指に脳がある」という名言があって、指のかかり方、力の入り方など異常なほど研究されています。
      追求するととても深い話です。
      どちらかというとレッスンプロの領域ですね。

  • @nephylows555
    @nephylows555 Год назад

    スッキリと整理されていて、勉強になりました!
    アイアンを買い替えるときに、もう1度この動画観たいと思います♪

  • @ゴンゾ-g8t
    @ゴンゾ-g8t Год назад +1

    5年前に念願の人生初のマッスルバックに変えてからオーバースペックかなとかミスショットが前回のキャビティ(ゼクシオ)より酷いなとかモヤモヤしていましたが、冷静に替え時を考えられて、逆に今を楽しめる動画になりました‼️コヤマさんはメンタルトレーナーにもなっています🎉

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      ありがとうございます😊
      ゴルファーを励ますのが隠れコンセプトです。

  • @ちょうげんぼう-m1k
    @ちょうげんぼう-m1k Год назад +1

    sim maxアイアンからゴルフをはじめはや2年、、、
    一昨日ベストの83が出たので、見た目に一目惚れしていたオノフのクロを買う決心がつきました!

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +2

      良いですね😊
      ステップバイステップでレベルアップしてる感じあります。

  • @macandblack9624
    @macandblack9624 Год назад +1

    最近アイアンを購入しましたが、その際まさにコヤマさんが言われたように、自分がアイアンに何を求めるかについて長い時間をかけて考え機種を選びました。
    今日、この動画を見ながら振り返り、我ながらいい選択ができたのではないかと思えました。買っただけで満足です笑 わかりやすい動画をありがとうございます。

  • @クッキーパパ-c6b
    @クッキーパパ-c6b Год назад +1

    毎回楽しみと参考にさせて頂いています。
    結局、先ずは自分が何を求めているかを知る事だと痛感しました‼️ありがとうございました。
    次回の動画も楽しみにしています。応援しています。
    (以前も今回も、エンディングの画像最高です‼️
    何故か癒されます。バックミュージックも‼️)

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      ありがとうございます😊
      まさにそこが言いたかったことです。

  • @ちょっとちょうだい
    @ちょっとちょうだい Год назад +1

    アイアンという事でタイガーのキャップでしょうか🏌🏾
    タイトリストの新しいT-series発表されましたね!デザインがカッコ良すぎです。
    T150気になります!
    しだるTV楽しみにしてます‼️‼️

  • @CYT800
    @CYT800 2 месяца назад

    まさに正論。スッキリしました。

  • @ぶよゴルフ
    @ぶよゴルフ Год назад +1

    打感じゃスコアは出ない
    見た目じゃスコアは出ない
    わかってる、わかってるんですが、
    あの刀のようなアイアンを持ちたい!!!
    と、今まさにマッスルバックを探していたので、本当タイムリーでした笑
    何かマッスルでオススメのアイアンはございますでしょうか???

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +2

      お好きにどうぞ😊
      おすすめははるか昔のマッスルです。
      VIPでもパーソナルでも良いですし、2000年代初頭のタイトリストやミズノも良いです。
      マッスルバックを味わえると思います。

  • @Mo-hr3th
    @Mo-hr3th Год назад +2

    ロングアイアン→UT→ショートウッドの選び方と同様の考え方ですね。
    大変勉強になりました❗️

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      そうですね。
      並列に考えると、よくわからなくなるのも同じです😊

  • @中村大輔-o8f
    @中村大輔-o8f Год назад

    いつも為になるお話しありがとうございます‼︎
    自分はアイアンを選ぶ時はマッスルバックを試打してからハーフキャビティと試打していきます。試打でマッスルバックが打てても本番で実際打てるのか?など検討しながらアイアンを選びます。
    その結果先日ミズノjpx923tourを購入いたしました‼︎勿論シャフトはダイナミックゴールドです‼︎笑
    自分はアイアンを選ぶ時は打感、打音など後回しに気持ちよく振れるか?実戦で自分の武器になるか?自分の打ちたい距離を打てるか?など考えながら試打します。最終的にはカッコ良さを求めてしまいますけど…笑笑

  • @playing4golf162
    @playing4golf162 Год назад

    先日tc101に買い変えましたが、周りのゴルフ友達からやいやい言われました。コヤマさんの動画を見て選定観点が同じだったので安心しました。参考になる動画ありがとうございました。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад

      ありがとうございます😊
      101で難しければ、も少しやさしくする選択肢もあるかなと思います。物足りなければTB-ZEROを使うw

  • @BEBOP200
    @BEBOP200 Год назад +2

    今回のお話も大変興味深く聞かせていただきました。
    試打るTVの動画の例ですと児山さんが対象ゴルファーを尋ねられたあとに石井プロが列挙される条件をもう少しちゃんと聞こうと思います。
    ついつい数値や軌道、御三方の会話を楽しんでいると動画が終わってしまうので(笑)

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +2

      ありがとうございます😊
      私もよくやりますが、改めて聞いてみるのも面白いです。

  • @km.6075
    @km.6075 Год назад

    現在simmaxアイアン使ってます。平均100ベスト90で、少し操作性のあるアイアンに挑戦してみようと思ってたので参考にさせていただきます!

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад

      ありがとうございます😊
      ちょうど変えるかどうか微妙な時期ですね。

  • @くらふとらいん
    @くらふとらいん Год назад

    「マッスルバックが使えるか」から考える。いいロジックですね。
    mp59を使っていますが、z forgedあたりを使えないか試打してみようと思います。
    mp59のチタンお助け要素と、この10年の進化のあるz forgedと、どちらがやさしいのでしょうか。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад

      前作Z FORGEDは他のマッスルに比べても割とやさしいです。現行モデルはそこまでじゃないかなと。

  • @y-myuurar
    @y-myuurar Год назад

    アイアンに限らず「かっこいいもの」優先で選んでしまいますが、難しいヘッドでも、なんとか使えるスペック(シャフト)を選んで頑張ってます。😓

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад

      シャフトでも多少は補えますね。
      基本的なところを変えるのは難しいですが。

  • @01MESSENGER
    @01MESSENGER Год назад +2

    タイトリスト、新しいモデルのイメージ出てきましたね。マッスル風味デザインでまたかっこいいですね。t100からt150と50きざみでエクセルで数値整理しやすくなる??

  • @わんちゃん-w8s
    @わんちゃん-w8s Год назад

    練習時間やラウンド数の確保が難しくなった時期に、易しくゴルフができるかな…とマッスルからキャビティに変更しましたが、細かな距離のコントロールが効かない、ラフや傾斜地の対応がしづらいなど、かえってゴルフが難しくなりすぐに戻しました。
    易しさの基準も人それぞれということを感じました。
    ロングアイアンのみハーフキャビティのコンボが今のところベストです!

  • @鈴木フミヤ-n1f
    @鈴木フミヤ-n1f Год назад +1

    飛距離、方向性、寛容性、自分の今のレベルと見合わせた結果、レガシーブラックアイアン2011年モデルに行き着きました。
    まさか10年以上前のものがエースになるとは思いませんでした。

  • @鈴木一成-c9y
    @鈴木一成-c9y Год назад

    コヤマさん!
    しだると合わせていつもありがとうございます。
    タイトルにある悩みを持つ40歳です!
    現在T200/2019MODUS105Sですが、とにかく慣用性高く優しいが、飛ばなくて良い(飛び系じゃない)オススメはありませんか?!
    練習とスコアが比例する?!のも承知してますが(苦笑)
    ニッチかもしれませんが、飛び系が優しくする方向性の商品ばかりで。元々スポーツやっててある程度体力あって飛ばせる方は同じような悩みがあるはずだと
    思いますので、代表してお伺いします!

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад

      やさしくて飛ばないアイアンはほとんどないです。
      やさしい飛び系を普通に使って、下の番手を増やすのがおすすめです。

  • @roo-in1er
    @roo-in1er Год назад +2

    試打会でブリヂストンのアイアンを試打したのですが、お目当てのCB、CB+が引っかけたりプッシュしたりして全然上手く打てずガッカリ。しかしその後試しにMB(シャフトDGs200)を打ったら真っ直ぐしか飛ばないww
    ビックリして再度CBも試しても同じ結果。おかしいなあと言いながら何度か試して、気付いたら間違えてMBの5番アイアンを打ってたのですが、これもど真っ直ぐしか飛ばない。5番アイアンなんて打つのも数年ぶりなのに
    HS40〜42、平均スコア95前後、アイアンは大の苦手なので、普通なら絶対勧められないMBですがこんなこともあるのかと不思議で仕方なかったです。さすがに買いませんでしたが(笑)
    重心距離が短いことと、適度に重いシャフトが良かったのでしょうか。いまだにナゾです…

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      よくあることです😊
      マッスルの方が振りやすさ当てやすさがあるので。ヘッドが小さいと集中力が増し、あとシャフトが重かったのも良かったと思います。
      おお、打てる!と勘違いする人が多い理由です。

  • @牛丼並盛-q9k
    @牛丼並盛-q9k Год назад +2

    飛び系アイアンが低スピンというのは、同じ番手のノーマルロフトのアイアンよりロフトが立っているから、スピン量が減るという事ですか?(番手が1~2番手上がるので、スピン量も減るという意味) それとも機能的に低スピンになる要素が盛り込まれているからでしょうか? キャロウェイのパラダイムアイアンを試打して、ミスに強いし球上がるし、形悪くないしと思い、
    飛び系に興味を持ちました。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      両方です。
      同じロフト角でもモデルによってスピン量は変わります😊

  • @yoshiyukikuga7230
    @yoshiyukikuga7230 Год назад

    いつも拝見しております。今回も興味深いお話をありがとうございます!
    こちらのコーナーでコンボアイアンの番手設定について児山さんのご見解をお話いただけないでしょうか?
    例えばpingのi525とi230で6番(相当)以降のコンボアイアンを組むことを想定した際に
    7(i525/29°), 7(i230/33°), 8, 9, pといった番手にすべきか
    6(i525/25.5°を寝かす?), 7(i230/33°), 8, 9, pといった番手にすべきか
    といった議題に対してお話をいただけますと非常にありがたいです。
    試打して自分で確かめて検討するのが一番かと思いますが、そうした場合にシャフトやロフト設定、試打の際に注意すべきポイント(弾道の変化や構えやすさなど)について示唆をいただけると嬉しく思います。
    そもそもユーティリティ等もある中でコンボアイアンのメリットデメリット等についてもいまいちわかっていない部分もあります、、
    (ちなみに私は7番以下はハーフキャビティを使用しており、6番アイアンをもう少し優しいものにしたいなと思って6utを入れたのですが、多少球の高低などをアイアンのように打ち分けたいシーンがあるため間をとって優しいアイアンを入れるか迷っているところです。)

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +2

      動画の内容とも重なりますが、本来アイアンは同じモデルで使うのが、統一感があり流れもよく使いやすいです。それが基本です。
      しかし、長い番手が上がらないとか飛距離が出ないとか、逆に下の番手によりコントロール性が欲しいみたいな場合に、それを補うためにコンボにするわけです。
      いわば事前の策です。
      なので、〜すべきみたいなことはそもそも成り立ちません。その人の求めるものによるということです。
      そしてコンボする以上、犠牲になるものがあることも理解した方が良いかなと思います。
      そもそも流れを崩す行為なので、どういうコンボが良いのかを悩むわけです。
      ただ最近はコンボをある程度想定してるモデルもあるので、そこは活用しやすいかなと思います😊

    • @yoshiyukikuga7230
      @yoshiyukikuga7230 Год назад +1

      早速ご返信いただきありがとうございます!
      児山さんのセッティングの動画を拝見しておりますが、仰る通り素直なセッティングが基本ということですね😊
      自分なりに何を求めているのか改めてこちらの動画も参考に整理したいと思いました。
      ありがとうございます!

  • @モグコロ-u1i
    @モグコロ-u1i Год назад +4

    他人の道具にケチつけるのはナンセンス😊
    3i〜5iを入れてないのはゴルファーじゃない!って言われた時はさすがに???でしたが😅

  • @yp9970
    @yp9970 Год назад +2

    自分のイメージで少し打ち方変えるとドローがフェードにひっくり返ってくれるアイアンが好きです。でもシャフトも関わるし、スイングも変化してしまうので難しいですね😂

  • @ポロシャツ-h5l
    @ポロシャツ-h5l Год назад

    ドライバー、アイアンなどのグリップを太くするとこでのメリットデメリット
    アマチュアゴルファーが大好きなXフレックスが本当に合う人はどんな体型でヘッドスピードなのか
    この2点の解説お願いいたします〜!いつも楽しみに聴いています!

  • @shunsuke1852
    @shunsuke1852 Год назад +1

    胸に刺さるお話🥹✨
    コヤマさん監修のアイアンセレクターみたいなアプリとかあればなぁ…😅💦
    自分はとにかく自分を見つめ直しております…!💦

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +3

      ある程度振りやすくて、ミスにやたら強いやつがおすすめです😊
      ナイスショットのクセをつけたいですね。

  • @Matcha-rd3oi
    @Matcha-rd3oi Год назад +2

    コヤマさんが仰る通りモデルが多く、アイアン何にしよう、と悩み中のところ、頭の整理になりました❗️目的をあらためて明確にして、再度アイアン選びをしてみます(最近買った中空モデルはどうしてもフィットしないので😂)。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      いわゆる難しいアイアン、操作性の良いコンパクトなアイアンの方が振りやすいケースもありますね。

  • @Shu-re9kr
    @Shu-re9kr Год назад +1

    1年半前(平均スコア115)にRoddio PC→数ヶ月で引っ掛け連発
    1年前(平均110)JPX923 ツアー→グースじゃなくなり真っ直ぐ行くようになったがそんな立てて当てられないのと打点ブレに容赦ない
    半年前(平均105)MP223→7番より上と8番以降で構造が違うせいか違和感
    と、その間にさらに2セット買ってますので一般の月イチゴルファーよりはるかに高頻度に買い替えてて、悩みが尽きません。でも試打やGDOトライショットで借りても本質はわかりにくいというか、ほんと自分はクラブは買わないとわからないんです。
    今95切り挑戦中でアイアンをいい加減固定したいと思っていましたので、大変参考になりました。
    マッスルバックこそ至高という基本から展開して、下手なアマチュアの私にとってボギーオン率が上がりそうなクラブを探していきたいと思います!

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад

      トライショットで良いので、特性が大きく異なるアイアンを打ったりすると、感覚が養われるので、自分に必要なものが見えてくるかもしれません。
      お話の感じだけだとちょっと上級者志向すぎるきらいはあります。笑うほどやさしいクラブを試すのも良さそうです。

    • @Shu-re9kr
      @Shu-re9kr Год назад

      @@kazuhirokoyamagolfwriter アドバイスありがとうございます!シムグローレとかゼクシオとかオノフ赤とかT400とか、どれも打ったことないのでその辺から試してみます♪

    • @Shu-re9kr
      @Shu-re9kr Год назад

      「かなり優しいアイアンから打たせてください」と店員さんにお願いして1週間で7店舗くらい回って、ZX4 Mk2に決めて発注しました。他は軽量カーボンや、重くても950neoまでで、シャフト選べないものが多かったです。スリクソンは日と場所を変えて打っても28.5°で6,500回転前後入ってて、223より重心距離長めで優しいということだけは感じましたw 届くまで1ヶ月以上かかるみたいですので楽しみに待ちたいと思います。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      @@Shu-re9kr 良いですね😊
      少し飛びすぎるかもですが、下の番手を工夫しましょう。ドライバーとの流れも良くなるかもしれません。

    • @Shu-re9kr
      @Shu-re9kr Год назад

      ​@@kazuhirokoyamagolfwriter
      ZX4届いて2ラウンド目でベストを1更新して97でしたw

  • @nanikuso0415
    @nanikuso0415 Год назад +3

    あまりにカッコよすぎて、スリクソンZ-FORGED2を買いました!体力的にもまだマッスルバックがつかえると思ってます!

  • @anracco1928
    @anracco1928 Год назад

    難しいとは思いますが、メーカー選び、メーカーのギア作りの哲学などから、お話を聞かせていただきたいです。

  • @まちもん-o1b
    @まちもん-o1b Год назад +10

    すいませんm(_ _)m見た目でミズノ買いました(笑)

  • @yp9970
    @yp9970 Год назад

    x100など打てるパワーもスピードもありません。でも硬いシャフトの方が球が真っ直ぐな気がします。ウッド系は硬い方がイメージが湧きます。明らかにオーバースペックなのですが、納得できるご説明が可能でしょうか?ただ見栄を張るために自己暗示をかけているのかもしれません。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +3

      硬い方が直感的にボールに当てやすいんです。
      シャフトのしなりが使えない人は、硬いシャフトの方が打ちやすいと感じやすいです。
      クラブ使いに長けたプロゴルファーたちは、体力に対して、かなり軟らかいシャフトを使ってることが多いです。

    • @yp9970
      @yp9970 Год назад

      @@kazuhirokoyamagolfwriter 有難うございます。

  • @twtw6666
    @twtw6666 Год назад

    勉強になりましたー!
    今、Titleist 2019 T200 使用中
    次EPONアイアン使ってみたいです 
    AF-506 か 306 
    306の方がコンパクトで好きですが
    寛容性どうですかね? 
    アベレージから90切り目指して!
    なかなか試打出来る所ないので‥
    いつか新潟遠征かな‥

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      タイトリストといえば、新しいアイアンが夏あたりに出ます😊

    • @twtw6666
      @twtw6666 Год назад

      それは楽しみですねー
      クラブ選びは本当に楽しい!

  • @どっきー-f8t
    @どっきー-f8t Год назад

    いつも楽しく勉強させていただいてます。まずはマッスルなのですね。自分はマッスルがカッコよく打感も最高なのでアベレージが90前半ですが、mp37を購入して練習しています。練習場ではまあまあ打てるようになってきたのでコースでも使えるように頑張りたいですね😃次の動画も楽しみにしています。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      あんまり伝わってない感じしますが。
      ありがとうございます😊

  • @mecha_nemui
    @mecha_nemui Год назад

    いつも楽しく拝聴しています。
    飛び系アイアンは、真芯でヒットさせる確率が低いアマチュアが偶発的に真芯でヒットした際にグリーンオーバーのミスが出るという難しさがあると個人的には思います。
    曲がり幅という観点からも出球が強いのでフック系の弾道の人が使うと思わぬセカンドOBにも繋がると思っていて、飛び系アイアンはあまりヘッドスピードが出せない人向きなのかなと解釈していますが、いかがでしょうか。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +3

      どういう答えを求められているのか、わかりかねるんですが。
      淡白にお話しすると、飛び系は飛距離の出ない人向けに、それを補うクラブと考えた方が好ましいと思います。

  • @kazu0876
    @kazu0876 Год назад +1

    よくドライバーの飛距離の半分くらいが9アイアンの飛距離だときくのですが、7アイアンだとドライバーの飛距離の何%くらいが全体のバランス的に使いやすくなってくるのでしょうか?
    参考までにコヤマさんの数値を教えてほしいです!

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +1

      私は250〜270yで、9番アイアン135yくらいで、ギリ2倍ですかね。
      今は、ストロングロフトで、なかなか2倍出すのは難しい感じです。
      あんまり気にしたことはないですね。
      それよりもドライバーから下の距離を、残りの12本でどう刻むかを考えてます。

  • @ヨハネクラウザーII世
    @ヨハネクラウザーII世 Год назад +3

    飛び系アイアンの話ですが、使いたいモデルはあるんです。
    てすけど。
    「飛び系アイアン使ってんのかよw」って言われるのが嫌なのです。
    5番のロフト角なのに7番と刻印されているのが嫌なのです。
    ノーマルロフトの5U6Uを入れると、飛び系アイアンが9番からになるのが嫌なのです。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +8

      お好きにどうぞ😊
      ダメな人ほど、使う前にごちゃごちゃ言うものです。

  • @角刈り角刈りボーイ
    @角刈り角刈りボーイ Год назад

    これからの、アイアンは、全て度数表記して貰いたいです。

    • @kazuhirokoyamagolfwriter
      @kazuhirokoyamagolfwriter  Год назад +8

      色んなところで話してますが、同じロフト角のアイアンでもモデルによって飛距離も球質も大きく変わります。
      ロフト角表記にしても、似たような問題は起きます。
      各番手のロフト角など把握していない大多数のゴルファーを置き去りにするだけだろうと思います。